どうゆうき
▼第34回全国総会には地元愛知603名を含め1538名の会員が参加しました。当日は愛知同友会の最大会勢となる2339名で迎えることができました。これも愛知同友会の会員の力を結集した結果です。また来賓として神田愛知県知事、松原名古屋市長においでいただき、力強い激励の挨拶もいただきました
▼さて今回の全国総会を愛知で設営させていただいた成果として以下の3点が挙げられると思います。(1)グループ長研修を室長(理事)を中心に自主的に納得いくまで行い、この経験を今後の諸会合づくりの財産にできたこと、(2)設営では各部門で自主・民主・連帯の精神で運営され、素晴らしい総会を演出できたこと、(3)愛知の参加目標六百名、全国1500名、そして愛知同友会最大会勢を当日までに達成できたことです
▼「99同友会ビジョン」が浸透し、実践段階に入っていることを感じましたし、「総会宣言」を読んで、「99同友会ビジョン」を実践する事が総会宣言を実践することだと理解しました。私自身、総会実行委員長として、総会の準備段階で学んだことや、自主・民主・連帯の精神を自社にあてはめて経営に生かし、自立型企業をめざしています。今後とも同友会理念の普遍性と先進性を生かし、企業経営と同友会運動を不離一体のものとしていきたいと思います
▼40周年の節目に開催した全国総会のこの教訓を生かし、愛知同友会の新たなスタートとしていきましょう。同友会運動の素晴らしさ、底力が再認識できた素晴らしい全国総会だったと思います。
全国総会実行委員長 平沼辰雄