第2支部総会3月11日
2期全力投球支部長に感謝の胴上げ

事前の討議を重視して
「総会&第2支部解散パーティ」と名打ち、最後の第2支部総会が開催されました。出席者は107名。これまで培ってきた地区を越えた人的ネットワークと第2支部役員の結集力への名残惜しさが、盛大な「解散パーティ」につながっていました。当日は支部総会前に6つの地区総会が行われ、支部総会議事では、事前に各地区役員会などで論議を行い、出された質問状に対しても協議を重ねた上で回答が行われたため、滞りなくスムーズに進行しました。活動報告、収支報告、会計報告と監査報告、役員解任と支部解散決議が承認された後、5人の退任地区会長への感謝状と記念品贈呈が行なわれました。
瀬戸と吹上に記念品が贈呈
パーティの冒頭で堀尾支部長への感謝状と記念品贈呈があり、「事業を始めてすぐ同友会に入会した。『どんな会社にしたいか』と何度も問われ、同友会に出会っていなかったら、今の自分はなかった」と挨拶。新年度から尾張支部に所属する瀬戸地区、また昭和地区に合流する吹上地区に記念品が贈られました。「どんな環境変化にも積極的にチャレンジしていく瀬戸地区を」と井手瀬戸地区会長、また「支援と協力ありがとうございました」と石黒吹上地区会長がそれぞれ挨拶されました。山本名古屋支部長予定者の乾杯の音頭の後、さまざまなアトラクションが賑やかに行われ、豊富な料理に舌鼓みし、ユーモアと和気にあふれ、そしてこれまでの活動への充分な解散パーティとなりました。困難な環境にも負けずビジョンや地域行政への取組みを積極的に推進し、地区支援も精力的に行ってきた堀尾支部長へ、最後に大きな高い胴上げが行われ、満場の拍手で閉会しました。