第1回理事会報告(5/22)



◆会場愛知県勤労会館
◆参加者30名/36名

【討議事項】
議題(1)第39回定時総会を振り返って
◎日程の問題もあったが、参加目標の300名は達成した。来年は多数の参加を目指したい。
◎総会での「千種地区からの質問」に対する経過および問題点の分析を報告。・千種地区へは財務委員会で「回答書」を作成し、総務会として対応する。・今回の総会進行の教訓は次回ひきつづき討議し、まとめる。
◎名古屋支部総会では運営面での不具合もあったが、次回に活かしたい。
◎尾張支部総会では議長の進行が上手く、よい雰囲気であった。

議題(2)各部門の活動方針の発表
◎各プロジェクト・各支部・各委員会の活動方針を発表。
◎支部研究会担当は支部主体の研究会への対応を基本とし、県の研究会との役割分担も検討する。

議題(3)第3回あいち経営フォーラムについて
◎2000年11月11日(土)午後,愛知県中小企業センターで開催する。
◎実行委員体制では理事会が開催担当とする。
◎記念講演・分科会内容は、委員長理事を中心に支部研究会・青同連協(産学)などで検討。随時、理事会→支部→地区で検討していく。
◎設営・運営・参加動員・増強は支部が担当する。

議題(4)2000年度事務局の担当体制
◎事務局改善にそって、当面10月末までの事務局体制を提案、承認した。

【報告・承認事項】
◎中同協幹事について、佐々木会長、鋤柄代表理事、福谷副代表理事を推薦。常任幹事に鋤柄氏、中同協障害者問題委員長として佐々木氏の推薦を確認。
◎理事会日程について、1月の理事会を1月10日へ変更することを確認。
◎入退会の確認
●入会者26名
●退会者37名
●現会員数2208名

【文責事務局・福島】