新支部長に聞く(広報委員会7月26日より)
尾張支部の和を築き上げていきたい
〜人とのふれあいの中で、経営者は成長する〜


広報委員会では各支部がどのような方針で具体的活動を行っていくのか、特に(1)「地域社会と共に歩む同友会」の支部での具体化、(2)支部と地区の関係、(3)「支部と広報のかかわり」などについて、3人の支部長に語っていただきました。最終回となりましたが、尾張支部長の山本栄男氏((株)サカエ社長)に登場いただきます。尾張支部は「99同友会ビジョン」の実践を大前提としてこの4月に発足しました。北は犬山、南は知多半島、東は豊明市、西は海部郡や津島市といった地域を包括し、名古屋市をぐるりと取り囲んでおり、今までにない地区間交流が始まっています。そこでこれらをまとめていくために掲げられたのが今年の活動方針です。この方針を今期中に行い、他支部にはない魅力をつくり上げて行きたいと思います。

山本栄男氏(株)サカエ・社長(尾張支部・支部長)

●実践経験を交流し、地区相互で学びあう


●地域社会からあてにされる企業に
●多様なニーズに応える研究会づくり
●地域に根ざした新しい地区づくり
●地区活性化の起爆剤は増強と広報
●会員同士の切磋琢磨を