第9回理事会報告(1/9)


◆会場愛知県勤労会館
◆参加者30名/35名

議題(1)委員会からの申し入れについて
(1)委員長と理事を分けて選出できないか(政策)
(2)委員会を発展的に解散し、テーマ別の研究会を発足、それに伴い地域政策の「担当理事」の配置を(地域活性化)、以上を受け討議。
☆委員長と理事を分割する前に「引き受けていただける方」を探すべき。
☆研究会を束ねる理事を置くのなら、その方が地域活性化委員長でよい。
☆「委員会は解散するが県の研究会として活動したい。だから予算がほしい」では虫が良すぎる。それなら委員会として活動し、研究会も作っていけばよい。
◎次回の理事会で再検討する。

議題(2)第41回県総会の準備について
(1)議案「情勢と展望素案」
(2)決算予測・予算案
(3)役員選考規定の改定案と主旨 ※本紙2面参照
(4)規約の一部改正で「事務局長と専務理事」を理事とする。
(5)総会の進行、分科会構成、参加集約方法◎以上を一括提案・討議。役員選考規定、規約の変更、総会準備進行状況を承認した。

議題(3)会員増強&全国総会2500名達成について
◎全国総会2500名を実現させるための1つの山はこの年度末。まず理事が率先し、1人が1人増強推進する。

議題(4)全国総会の準備
(1)理事の役割分担(室長・座長)
(2)各地区へのグループ長、当日役割協力の要請
(3)準備日程・今後のスケジュール
(4)愛知が担当する分科会の室長・座長。
◎愛知担当以外の分科会の室長は、実行委員長と事務局で個別確認を取る。
◎以上を踏まえ、全国総会準備の概要を確認した。

【報告・承認事項】
◎2/8名古屋市との懇談会の結果が報告された。
◎第32回全研(埼玉)の参加感想が報告された。
◎2/27民主党愛知県総支部連合会「がんばれ中小企業大会」に村上理事がパネリストとして参加、その会合報告がなされた。◎アセスメント法制定の活動について、地方議会への意見書要請(各地区)を行うことが報告された。◎第4回あいち経営フォーラム収支報告・報告集の完成が報告された。◎「情報化促進プロジェクト」の中間報告がなされた。
◎次年度理事会の年間日程を確認した。

●入会者18名
●退会者49名
●現会員数2235名

【鋤柄代表理事のまとめ】
※今年は次から次へと新しいことに取り組みました。40周年はいわば愛知同友会の活動チェックの場。企業と同じように会も定期的な見直しをする中で活性化していきます。共にがんばりましょう。

【文責事務局・福島】