三河支部「新春の集い」
1月26日
後継する人財を育てよ!
事業承継の重要課題
三河支部では恒例の支部例会「新春の集い」が、安城商工会議所で催され、約170名が参加しました。今回は「繋げ!輝け!承継の輪!次世代に届く元気企業」と題し、企業にとって避けて通れない事業承継課題について、(株)アタックス・ビジネス・コンサルティングの林公一氏に講演をいただきました。林氏は、多くの経営者の後継者問題の事例の紹介や、パワーポイントを使用した解説を行い、現社長が取り組むべき事業承継の重要課題は何か、事業承継成功の要因はどこにあるのかなど、身近で分かりやすい内容の講演でした。その中のポイントとして、経営者が果たすべき最大の職務は「人財」後継者を発掘して育てることだと言います。そして、現社長が自らの引き際を定めて、後継者育成に取り組むことで、後継者候補者も、人格・見識・能力ある経営者になろうとする姿勢が出来てくることが語られました。後半の交流会では、三河支部内の食品・飲食関係の会員企業約20社の協賛で振舞われた料理が、三河地域ならではと好評でした。