青同連協 共育講座(1月22日)
目標と課題を明確に 〜地区活動の全体交流

PDCAをまわす
今回のテーマは「今期の方針と活動目標〜近況と今期の見通し」と題し、愛知10青同の会長・副会長から各地区の今期の活動方針のポイントとその経過報告の発表をしていただきました。
各地区会長からは、期首に自ら掲げた活動テーマを、どのような思いで掲げ、どんな方針で実行へ移していこうと思ったのか。また現在、どこまでできて、何ができていないのかの報告を聞くことができました。
併せて、増強副会長からの増強目標と実績の報告もあり、それぞれの地区で取り組んでいる「増」と「強」の取り組み方や会員間の関わりの大切さなど、意見交換をする場となりました。
課題を知る
どの地区も、培ってきた風土や魅力、会長が放つオーラや思いなど、それぞれの違いが表れていました。また、同友会の理念や目的のため、地区が一丸となって活動に取り組んでいることが伝わってきました。
次に行われたグループ討論では、まず現状把握と今期目標達成を目指すために、自地区の魅力は何であり、何が足りないのか話し合われました。次に次代のリーダー育成のために、地区が一体になって行動するにはどうするか意見が交わされました。
他地区の活動報告や取り組みを聞き、また今期を振り返り、今、自地区に何が必要なのか。その課題を比較、検討することができました。
プラスアルテ 松山 一郎