名古屋第5支部(指針入門編)
全会員が指針をつくる
〜経営指針入門編を終えて

手引きに沿って
名古屋第5支部では各地区2名のプロジェクト委員と正副支部長をメンバーとして、プロジェクト会議を進めてきました。運営面では、多くの会員に対応し、ハードルを低く設定し、取り組みやすくすることに留意しました。今回は、第1講座と第2講座、第3講座と第4講座をそれぞれ1セットにして1日3時間ずつ開催。2日で全4講座が受講できるようにし、開催日を2回ずつ設けることで受講の機会を増やしました。
報告者には、同友会に精通したカネコ産業(株)の小森隆幸氏、J−MACS税理士法人の三林新栄氏と、指針講座で学び実践している川口化成品(株)の川口洋平氏の3名で行いました。講座では、2回を通して参加者約30名が熱心に報告を聞き、グループ討論では白熱した論議になりました。
今回支部として初めての試みでしたが、入門編手引きに沿って行うことができました。講座を開催して見えてきた課題もあるので、改善して来期につなげていきたいと思います。
(株)石川製作所 荒川 亨