愛知県中小企業研究財団5周年のつどい
大田の中小企業から何を学ぶか 中小企業のネットワークを中心に(2月25日)

森川章氏名城大学商学部・助教授

昨年十一月二十六・二十七日に行われた愛知同友会の東京大田視察に参加された森川氏(名城大学商学部・助教授)に、研究者から見た「中小企業のネットワークづくり」について語っていただきました。

産業構造転換と空洞化問題


大田と東大阪その比較より

では愛知の特徴はヒアリング調査より

大田の歴史的・立地的特徴七〇年代からの空洞化


愛知の歴史的、立地的特徴とは
自動車に牽引されて

量産化と縦のネットワーク

加工の容易なものはアジア各地に移転

新産業発展の展望と問題点

三つのネットワークを