●第10分科会
横請けネットワークの展開で、自立型企業をめざし〜三河支部・金属部会の活動より〜

横請けネットワークとは?
原芳伸氏(株)三原工業・社長
(株)三原工業 創業:1967年 資本金:1000万円 年商:2億円 社員数:13名 業種:工作機械を使って切削加工。試作から量産まで対応

私達が三河支部での金属部会の活動を通して横請けネットワークの展開と自立型企業をどのように構築しているのかというお話をさせていただきます。


改革して生き残るか座って死を待つか




金属部会がなぜ生まれたか



14社の設備が後ろに〜部会ではホームページを作成して〜

伏屋勇氏大久保金属工業(株)・社長
大久保金型工業(株) 創業:1968年 資本金:1000万円 年商:3.4億円 社員数:22名 業種:ダイカスト用金型設計製作


金属部会では現在ホームページをたちあげており、その教訓をお話ししたいと思います。あたかも、インターネット社会が、ビジネスの成功への道であるかのごとく幻想があります。しかしながら、中小企業、とりわけ私たち製造業にとってインターネットは救世主となりうるものでしょうか。答は「否」だと考えられます。広報手段としての価値は無限大ですが、予想外の注文にどのように応じられるか?あるいは、見も知らない人からの注文に材料を仕入れ、加工を始めることに、不安を感じないでしょうか?

経営者の補佐役

14社の現場を披露