生活者の視点を生かした仕事づくり・企業づくり
石塚 智子氏 (有)ソフィア企画
起業のきっかけ
女性経営者の会の2月例会は、「女性起業家から経営戦略を学ぶ」のテーマで、ソフィア企画の石塚智子氏に報告をお願いしました。
石塚氏はLPガス販売会社の後継者で、販促部門を事業化して担当していましたが、検針など貴重な戦力であるはずの女性社員に対する会社の理不尽な扱いをきっかけに、「女性が働き続けられる会社をつくりたい」と、部門を独立させる形で起業しました。そのため、起業当時は仕事の100%が実家のガス会社の販促事業でしたが、数年後、同社からの仕事を切られ、売上がゼロになってしまいました。
逆境をバネに成長
しかし、石塚氏はそのピンチをチャンスに変えます。それまでは実家のライバル会社でしかなかった全国のガス販売会社が、全てソフィア企画のお客さんになる可能性に気づいたのです。
そして、同友会らしい自立型企業づくりに取り組み、経営指針書を活かした経営で、現在は全国のLPガス会社150余社の販促支援をしています。
今後は、少子化によってコンパクトシティ化が進むと考えられ、石塚氏は「女性ならではの生活者の視点」を経営計画に組み込んで、経営を進めています。