今なぜ同友会が必要か
~経営者に必要な学び
野村 恵美子氏 (株)キャリアビジョン

同友会は自分自身を成長させることができる場
96名が参加
東三河支部主催の経営者の集いが開催され、会員71名、ゲスト23名の総勢96名が参加しました。
報告者にはキャリアビジョン代表取締役の野村恵美子氏を迎え、「今、なぜ中小企業家同友会が必要か~経営者に必要な学びとは何か」と題して報告いただきました。
キャリアビジョンは、働くことに関わるソフトウェアの開発やクラウドサービスの提供を行っています。野村氏は、創業から5年目を迎えたころ、大クレームが起こり、社員との意思疎通が取れていなかったことに気づかされたといいます。そして経営を継続的に学ばなければならないと感じ、同友会への入会を決意しました。
同友会では、様々な経営者と出会うことで、自分自身を見つめ直すことができ、成長させることができたといいます。これからも積極的に関わることで自身を成長させていきたいと、意気込みが語られました。
当日はゲストからの入会宣言はなかったものの、「次もぜひ参加したい」と前向きな声が多数あり、今後につながる経営者の集いとなりました。