活動報告

第3回理事会より(7月16日)

●会場 コーワ会議室
●参加 理事 38名/47名

【報告事項】

(1)本年度の期首会員数と会員増強進展状況を報告。

(2)2024年夏季賞与アンケートの結果概要が報告された。

(3)第22回あいち経営フォーラムの基調報告者候補、分科会テーマ・報告者候補を承認。

(4)第56回中同協定時総会の振り返りを行った。

(5)新入事務局員の研修期間終了が報告された。

【対外関係】

(1)委員委嘱

  • 愛知県「あいちサービス大賞」審査委員の、木全哲也氏(三恵社)への変更を承認。

(2)後援名義提供依頼

  • あいち・ウーマノミクス推進事業「女性起業家育成・促進事業『ヒトハナ』」(愛知県)への後援名義提供を承認。
  • 名古屋市立大学「第28回公開シンポジウム 気候変動への適応策-気象災害を事例として」への後援名義提供を承認。

【入退会確認】

●入会者    38名
●退会者    11名
●現会員数 4334名

◎馬場副代表理事まとめ
時代変化の中で、常に自社の存在意義を問い続けることが求められます。21世紀型中小企業の意味を企業経営を通じて噛み締め、改めて次代を切り拓く企業へ飛躍する同友会運動を進めましょう。