行事予定
愛知同友会の女性部活動50年の歴史から学ぶ学習会(第1回)
「創生期の婦人部(女性部)活動から学ぶ①」
☆報告者 辻 陽子氏/(株)辻安全サービスセンター
会場:オンライン開催
グリーンエネルギー戦略(予算150兆円) 実践報告
☆報告者 吉本大介氏/ヒノトインスペック(株)
会場:オンライン(Zoom)
愛知同友会創立60周年の集い
変化を飛躍に~「道なきみち」を歩んで
- 50周年から60周年に~50周年以降10年の歩み
- 創立会員が語る~わが人生と同友会
- 記念講演「これからの愛知県経済の展望と中小企業家への期待」
◎講師 森岡仙太氏/愛知県顧問 - 「2022ビジョン」(正文)発表
- 60周年アピール
会場:メルパルク名古屋「瑞雲の間」
共同求人委員会と労務労働委員会合同開催
健康経営について
☆報告者 吉田幸隆氏/エバー(株)
☆報告者 小川康成氏/(有)小川保険事務所
会場:愛知同友会会議室&オンライン(Zoom)
新会員オリエンテーション
※入会後、必ず一度はご参加ください。
同友会はどういう会なのか
◎講師 愛知同友会事務局
同友会で学んで会社をどう変えたか
☆報告者 髙瀬喜照氏/愛知同友会会長
会場:稲沢市勤労福祉会館
各社の共に育つ実践状況の交流、グループ討論
会場:名古屋都市センター&オンライン(Zoom)
協働共生委員会
(1)「ハラスメント」学習会 (2)我が社の事件簿 (3)その他
会場:オンライン(Zoom)
名古屋市条例推進協議会
(1)報告事項 (2)討議事項 (3)「萌黄色の季節」鑑賞 (4)その他
会場:愛知同友会会議室&オンライン(Zoom)
絆を強める!
~ウイズコロナと向き合うには
☆報告者 松野裕介氏/(有)にこにこ造園
(参加費:受益者負担あり)
会場:miniモンゴルキャンプ場
第54回中同協定時総会(in沖縄)
7月7日(木)~8日(金)
誇り高き「理念」につどい、新しい時代へチャレンジ!
~復帰50年 世界へ響け!命(ぬち)どぅ宝(人間尊重)の経営
(17の分科会と2つの基調講演)
会場:【メイン会場】沖縄コンベンションセンター
会費:13,000円(宿泊代別)
保険代理店部会
(1)連絡事項他 (2)勉強会
会場:オンライン(Zoom)
オープン委員会
私の人生観、同友会で学んだ人間尊重
☆報告者 津田康行氏/(株)オムニツダ
会場:オンライン開催
第3回幹事会
会場:ビオぐるファクトリーHANDA
企業づくり2~障害者自立応援委員会
2023年度障害者問題全国交流会in愛知に向け学びを発信する
☆報告者 浅井順一氏/(株)浅井製作所(障害者自立応援委員長)
会場:オンライン(Zoom)
相互理解で、人の為に、仲間の為に
☆報告者 坂野豊和氏/(株)まるは
会場:マルハリゾート内海店
会費:8,000円
経営の課題は仲間から学べ
~成長の輪を共に広げよう
☆報告者 柴田 潤氏/(株)JT
会場:ウインクあいち903
新しい仲間と共に西尾地区を盛り上げよう
~もっと知りたい西尾地区
☆報告者 西尾地区新会員複数名
(参加費:実費)
会場:天ヒロ
磨け!計数感覚!!
~数字を経営に活かそう
会場:ワイン食堂ニコ
時代の変化に負けない長期経営のために
~情報と指針を友にして
☆報告者 坂野豊和氏/(株)まるは
会場:稲沢商工会議所
経営者は、つよく、やさしく、たのしく! Part1
~同友会にいたから、今の自分がある
☆報告者 出口雄介氏/(株)ジャパン安心保険企画
会場:刈谷市総合文化センター