行事予定
中小企業憲章制定9周年記念の集い
同友会らしい企業づくりと“SDGs”
~中小企業憲章草案の先駆性
☆報告者 浅井勇詞氏/アサイウッドマテリア(株)
◎講師 渡辺俊三氏/名城大学名誉教授
会場:コーワ会議室
今のままでいいんですか?社長
~気付いて変化する経営者になろう
☆報告者 石川幾雄氏/(株)石川商店
会場:豊明市文化会館
「中小企業憲章制定9周年記念の集い」へ参加
会場:コーワ会議室
第三者視点による自社の内部環境分析
☆報告者 花井康成氏/(株)タクミ
会場:ウインクあいち907
今ある仕事はいずれ無くなる
~変化の時代は創業期
☆報告者 林 俊信氏/(株)弘和鉄工所
会場:クロッシュブラン
会費:2,000円
ビジョンの必要性知ってますか?
~ビジョンを持つ事こそ明るい未来を作り上げる起点となる
☆報告者 堀口武人氏/(有)パール金属
会場:ウインクあいち906
第2回 理事会
(1)方針実践の具体化 (2)指針発表 (3)その他
会場:コーワ会議室
あなたを支える同友(どうとも)を見つけに行こう
~いかなる時も互いを思いやる仲間作り
会場:ホテルマリテーム海幸園
会費:19,000円
変化への新たな挑戦!~目的という名の『源』
◎講師 浅野雅己氏/浅野撚糸(株)
会場:クロッシュブラン
ともに成長する仲間を作ろう
☆報告者 鈴木正通氏/(株)マイカースズキ
☆報告者 野口敦彦氏/(株)アサノ通信
会場:伍味酉 名古屋駅前店
あなたの会社は選ぶ側?選ばれる側?
~採用のしやすい会社づくり
☆報告者 磯村太郎氏/サン樹脂(株)
会場:日本特殊陶業市民会館
政策委員会
(1)政策動向に関する情報交換 (2)今後の活動について (3)その他
会場:同友会6F会議室
共同求人委員会
(1)求人セミナーについて (2)学校訪問について (3)各企業の採用状況について
会場:同友会2F事務局
第22回女性経営者全国交流会(inひろしま)
日程/6月13日(13:00)~14日(12:00)
認めあい、高めあい、生かしあう関係づくりの実践を
~同友会理念の実現で、人・企業・地域をつなごう、未来に向けて
※参加の申し込み受け付けは、5月24日までで締め切っております。
会場:リーガロイヤルホテル広島&メルパルク広島
会費:23,000円
労務労働委員会
(1)「労働時間、休日・休暇」 ☆報告者 宮田壮一郎氏
(2)「働く環境づくりの手引き」読み合わせ
会場:同友会6F会議室
労使見解 人を生かす経営の実践
~不易流行
☆報告者 佐藤祐一氏/(株)羽根田商会
会場:ウインクあいち1007
実践こそが未来を変える 強い覚悟で踏み出す一歩
☆報告者 波多野泰央氏/波多野建設(株)
会場:刈谷市中央生涯学習センター
新会員オリエンテーション(2018年度以降入会者対象)
同友会はどういう会なのか ◎講師 愛知同友会事務局
同友会で学んで会社をどう変えたか ☆報告者 愛知同友会理事
※入会後、必ず一度はご参加ください。今回は午後の部(15:00~)開催です。
会場:同友会6F会議室
金融委員会
(1)最新景況動向~倒産・廃業の実情特徴とリサーチ会社調査の視点(仮) (2)リレバンヒアリング結果
会場:ウインクあいち904
障害者自立応援委員会
(1)障害者雇用体験報告 ☆報告者 佐野和子氏/(有)佐野花火店
(2)入門ミニ講座
会場:名古屋都市センター