行事予定
共同求人委員会
(1)採用状況の交流 (2)振り返り (3)来年度の計画 (4)その他
会場:同友会6F会議室
第7回 保険代理店部会&内勤社員さん交流会
~21世紀型企業を目指そう
会場:同友会6F会議室
着実に会社を育てていく組織作りのポイント
☆報告者 吉岡昌成氏/(株)ヨシックス
会場:ニパチ 錦二伏見店
フォーラム第15分科会実行委員会と合同
エネルギーシフトと環境経営の実践について討論
会場:同友会6F会議室
協働共生委員会
フォーラム第9分科会実行委員会と合同
☆報告者 村瀬慎一氏/ムラセ印刷(株)
会場:ウインクあいち 905
人を生かす経営の実践
~名古屋4支部・西三河支部・東三河支部取材発表
会場:刈谷市産業振興センター
人を生かす経営を総合的に学ぶ学習会(第3講座)
豊かな人間の生き方と学習権
◎講師 石井拓児氏/名古屋大学大学院教育発達科学研究科・準教授
会場:ウインクあいち 1102
報道部
(1)対外報道の進捗 (2)情報化の進捗 (3)その他
会場:同友会6F会議室
私業から企業へ
~共に学び・共に育ちあう社風づくり
☆報告者 大江晃正氏、小林優一氏
会場:豊橋市民センター
東三河支部例会に参加
国民の幸せを目指す中小企業憲章、中小企業振興基本条例とは
☆報告者 城所真男氏/重機商工(株)
会場:ホテルアークリッシュ豊橋
東三河支部例会
国民の幸せを目指す中小企業憲章、中小企業振興基本条例とは
~私たち中小企業は社会の主役
☆報告者 城所真男氏/重機商工(株)
会場:ホテルアークリッシュ豊橋 テラスルーム
新会員オリエンテーション
同友会はどういう会か
◎講師 愛知中小企業家同友会 事務局員
同友会で学んで、わが社はどう変わったか
☆報告者 瀬尾俊史氏/(株)ドライバーサービス
会場:刈谷市総合文化センター
バリアフリー交流会IN東三河
~人を大切にする中小企業として地域に安心感をひろげよう
本物の仕事体験で一日インターンシップ(就業体験実習)と交流
障害のある人たちの生きる意欲に触れ、関わりのヒントを見つけてください。
会場:豊橋市立くすのき特別支援学校
経営者×モチベーション=進化する会社
~オレがやらねば誰がやる
☆報告者 加藤淳一氏/(株)一建プロジェクト
会場:高蔵寺ふれあいセンター
会社のミライ
~ビクビクするよりワクワクしたい
☆報告者 竹内久善氏/大宗建設(株)
会場:ナディアパーク
「業界の未来」を考える
~会社の存続をかけて
☆報告者 青野 徹氏/(株)ハンズコーポレーション
会場:Vonlien MOTOYAMA
はじめの一歩
~プレイヤー脳から経営者脳へ
☆報告者 柳井祐樹氏/(株)パンガン
会場:名古屋都市センター
会費:500円
社員と共に歩む経営者の姿勢
~裸の経営者にならないために
☆報告者 宇佐見淳氏/(株)ウサミ建工
会場:スペースパレッタ
共に学び、共に実践し、共に成長する仲間づくり
☆報告者 丹羽昭夫氏/(有)宝製作所
会場:大口町健康文化センター
選ばれる会社をめざす
~ビジョンと戦略の整合性
☆報告者 西野順介氏/天ぷらと炭火焼き えんと
会場:アイプラザ一宮