行事予定
終了した行事
ともに成長する仲間を作ろう
☆報告者 鈴木正通氏/(株)マイカースズキ
☆報告者 野口敦彦氏/(株)アサノ通信
会場:伍味酉 名古屋駅前店
あなたの会社は選ぶ側?選ばれる側?
~採用のしやすい会社づくり
☆報告者 磯村太郎氏/サン樹脂(株)
会場:日本特殊陶業市民会館
政策委員会
(1)政策動向に関する情報交換 (2)今後の活動について (3)その他
会場:同友会6F会議室
共同求人委員会
(1)求人セミナーについて (2)学校訪問について (3)各企業の採用状況について
会場:同友会2F事務局
第22回女性経営者全国交流会(inひろしま)
日程/6月13日(13:00)~14日(12:00)
認めあい、高めあい、生かしあう関係づくりの実践を
~同友会理念の実現で、人・企業・地域をつなごう、未来に向けて
※参加の申し込み受け付けは、5月24日までで締め切っております。
会場:リーガロイヤルホテル広島&メルパルク広島
会費:23,000円
労務労働委員会
(1)「労働時間、休日・休暇」 ☆報告者 宮田壮一郎氏
(2)「働く環境づくりの手引き」読み合わせ
会場:同友会6F会議室
労使見解 人を生かす経営の実践
~不易流行
☆報告者 佐藤祐一氏/(株)羽根田商会
会場:ウインクあいち1007
実践こそが未来を変える 強い覚悟で踏み出す一歩
☆報告者 波多野泰央氏/波多野建設(株)
会場:刈谷市中央生涯学習センター
新会員オリエンテーション(2018年度以降入会者対象)
同友会はどういう会なのか ◎講師 愛知同友会事務局
同友会で学んで会社をどう変えたか ☆報告者 愛知同友会理事
※入会後、必ず一度はご参加ください。今回は午後の部(15:00~)開催です。
会場:同友会6F会議室
金融委員会
(1)最新景況動向~倒産・廃業の実情特徴とリサーチ会社調査の視点(仮) (2)リレバンヒアリング結果
会場:ウインクあいち904
障害者自立応援委員会
(1)障害者雇用体験報告 ☆報告者 佐野和子氏/(有)佐野花火店
(2)入門ミニ講座
会場:名古屋都市センター
共育委員会
(1)各社の社員教育、共育に関する悩みを交流 (2)同友会の書籍の読み合わせ
会場:日本特殊陶業市民会館
第3回 農業部会幹事会
会場:師勝化成(株)
名古屋市条例推進協議会
(1)地域学習会関連 (2)こどもおしごと体験・土曜学習プログラム関連 (3)その他
会場:ウインクあいち904
共に育つ組織風土は良好な労使コミュニケーションから
会場:(株)山田製作所
景況分析会議(5月期調査)
会場:同友会6F会議室
傷害保険募集最終確認&今後の展開について
他
会場:同友会6F会議室
ダイバーシティのジレンマについてみんなで考えましょう!
☆報告者 篠田寛子氏/(有)クレオ
会場:同友会6F会議室
なぜ障害者雇用に取り組むのか
~あなたは本当に社員の個性を知っていますか
☆報告者 笠原尚志氏
会場:名古屋国際センター
報道部
(1)対外報道の進捗 (2)システム関連 (3)その他
会場:同友会6F会議室