行事予定
終了した行事
愛知中小企業家同友会 第58回 定時総会
同友会らしい先見企業づくり ~“真の自立型”で永続する企業に
~労使見解、経営指針、雇用、納税、環境、平和~
会場
(総会)名古屋コンベンションホール
中村区平池町4丁目 グローバルゲート
TEL:052-433-1488
(懇親会)ストリングスホテル名古屋
中村区平池町4-60-7
TEL:052-589-0561
※名古屋コンベンションホール徒歩5分
参加費
総会:無料 懇親会:10,000円
締切 4月15日(月)
※懇親会の参加費は、事前入金です。
当日の現金取扱はいたしませんのでお願いいたします。
※4月16日(火)以降の懇親会キャンセルは、参加費全額を頂戴いたします。
当日のスケジュール
13:30 ~ 受付
14:00 ~ 開会
14:15 ~ 総会議事、基調講演、グループ討論等
19:30 ~ 20:50 懇親会
基調講演
「中同協50年の歴史と愛知同友会が果たした先駆的な役割」
◎講師 国吉昌晴氏/中同協・顧問
【プロフィール】
1943年北海道美唄市生まれ、1972年北海道同友会に入局、1974年北海道同友会事務局長、1984年中同協に入局、1985年中同協事務局長、1996年中同協専務幹事、2006年中同協副会長を兼務し2012年中同協副会長を専任、2015年中同協顧問、現在に至る。
中同協50年史編纂委員。
愛知中小企業家同友会 第58回 定時総会
同友会らしい先見企業づくり
~“真の自立型”で永続する企業に
労使見解、経営指針、雇用、納税、環境、平和
基調報告 ◎講師 国吉 昌晴氏/中同協・顧問
会場:名古屋コンベンションホール
室長大いに語る
☆報告者 伊藤大介氏、平嶋進也氏、長谷川卓也氏
会場:POOL Cafe ZOO
会費:5,000円
増強活動の意義を考え、学ぶ
~力を合わせてNEXPORT2022を達成しよう
☆報告者 藤掛誠一郎氏/(株)トレネッツ
会場:ウインクあいち906
勇退について考えてみよう!
☆報告者 磯村 崇氏/社長勇退ドットコム
会場:同友会2F事務局
地域に期待される企業集団となるために
~2025年地区ビジョンの共有
☆報告者 清水隆治氏/清水食品(株)
会場:ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島
会費:10,000円
同友会と会社経営は不離一体
☆報告者 五島茂樹氏/(株)丸一建商
会場:犬山国際観光センター
2019年度総会
~女性経営者の視点で、同友会らしい人間尊重の経営を学び実践しよう
☆報告者 佐野和子氏/(有)佐野花火店
会場:名古屋国際センター
同友会で叱り叱られ、経営の心構えを学ぶ
~同友会を活用するためのエッセンス
☆報告者 鋤柄 修氏/(株)エステム
会場:日本特殊陶業市民会館
皆が主役!会長・リーダー大いに語る!
~理念と不離一体で活き活きした北第2地区にしよう
会場:ウインクあいち1104
自己・会社の成長の実感を語ろう!
~同友会で会社が変わった!仲間に感謝!ありがとう!
☆報告者 楯 正基氏/(有)プロスパープロジェクト
会場:同友会6F会議室
新グループ長大いに語る
~4月からスタートダッシュ
☆報告者 高橋伸幸氏、秦 康洋氏、羽矢佳正氏、渡邊明日香氏
会場:ウインクあいち1107
常昇志向なリーダーたち大いに語る
~いま、新たなスタートの時!
☆報告者 2019年度リーダー6名
会場:ウィルあいち
室長大いに語る
~未来への第一歩
☆報告者 赤杉龍一氏、伊藤翔太氏、高島大輔氏、吉貝 徹氏
会場:稲沢商工会議所
創意工夫と不屈の精神で果たせ!経営者の使命
~室長、大いに語る
☆報告者 鳥海氏、深谷氏、細江氏、水谷氏、森氏
会場:イーオリエンタルバンケット
会長大いに語る
~すべてに楽しく、すべてにコミュニケーションを
☆報告者 東野 豊氏/(有)東野工芸社
会場:ファームアンド
会費:5,000円
新役員大いに語る
~方針発表大会
会場:国際センター
約束
☆報告者 畑中俊彦氏/(株)アースクリーン
会場:紅葉屋旅館
チーム長、大いに語る!
~チーム長と共に知り合い、学び合い、励まし合おう!
会場:サンプラザシーズンズ
室長大いに語る
☆報告者 寺井宏太氏、立木浩二氏、久田 真氏
会場:レディヤン春日井