行事予定

終了した行事

カレンダー表示の切り替え 

県行事 名古屋 尾張 三河

8/10(木)

16:00

保険代理店部会

(①セミナー準備 ②組合状況報告)&営業社員交流会

会場:同友会6F会議室

保険代理店部会県行事

8/9(水)

18:30

労務労働委員会 就業規則学習会

「勤務時間、年間休日について」 

会場:同友会6F会議室

講師・報告者:☆坂野豊和氏/(株)まるは

労務労働県行事

8/8(火)

19:00

金融委員会

(1)事業承継のヒアリング(予定) (2)昨今の金融情勢 (3)金融アンケートについて (4)その他

会場:ウインクあいち904

金融県行事

8/8(火)

18:30

共育委員会

(1)共育に関する学習会~社員の自主性の発揮 (2)共育講座について (3)その他

会場:同友会6F会議室

共育県行事

8/8(火)

18:30

障害者自立応援委員会

(1)今後の活動計画 (2)仕事づくりに関する情報交換 (3)その他

会場:同友会2F事務局

障害者自立応援県行事

8/8(火)

15:00

理事会

(1)指針発表  (2)今年度活動の具体化  (3)その他

会場:コーワ会議室

理事会県行事

8/7(月)

18:30

共同求人委員会

(1)採用に関する学習会~年齢構成推移表の活用 (2)合同企業説明会について (3)その他

会場:同友会6F会議室

共同求人県行事

8/7(月)

18:30

労使コミュニケーションと「働き方改革」

会場:ウインクあいち1106

講師・報告者:◎鈴木 誠氏/愛知学泉大学 現代マネジメント学部 講師

協働共生県行事

8/7(月)

18:30

名古屋市条例 推進協議会

(1)「こどもおしごと体験」進捗 (2)地域学習会関連(港区碧南見学・北第2地区8月例会) (3)その他

会場:日本特殊陶業市民会館

名古屋市条例 推進協議会県行事

8/1(火)

12:00

報道部委員会

(1)対外報道の進捗 (2)アイネットのリニューアル (3)その他

会場:同友会6F会議室

報道部県行事

7/31(月)

18:30

地域で生きるとは~地域における中小企業の重要性を学ぶ

会場:刈谷市総合文化センター

講師・報告者:☆杉浦敏夫氏/スギ製菓(株)

広報部委員会県行事

7/28(金)

18:30

新会員オリエンテーション

「同友会での学び方、参加の仕方」  ☆愛知同友会事務局員
「同友会で学んで、わが社はどう変わったか」  ☆杉山元一氏/(株)杉友機械

会場:日本特殊陶業市民会館

増強推進本部県行事

7/26(水)

19:00

輝業の原点~ブレない想いでファン作り

会員報告

会場:ホテル小野浦

知多青年同友会(南尾張支部)尾張

7/26(水)

19:00

タイプ別コミュニケーションのやり方~人間関係で悩んでいませんか

会員報告

会場:北名古屋市健康ドーム

西春日井地区(西尾張支部)尾張

7/26(水)

18:30

明日から役立つ経営者セミナー~労務管理編

会員報告

会場:豊橋市民センター

会費:500円

豊橋南地区(東三河支部)三河

7/25(火)

19:00

従業員の幸せ設計図

会員報告

会場:名古屋ガーデンパレス

会費:5,000円

名古屋第1青年同友会(第一支部)名古屋

7/25(火)

18:30

同友会は自社と自身の成長のヒント!~本音で語り合い共に学ぼう

会員報告

会場:稲沢商工会議所

稲沢地区(西尾張支部)尾張

7/21(金)

19:00

想いを込めた経営理念の成文化~永続企業への第一歩

会員報告

会場:クロッシュブラン

名古屋第4青年同友会(第四支部)名古屋

7/21(金)

19:00

会社共存~未来を見据えた強力会社「なかま」作り

会員報告

会場:日本特殊陶業市民会館

会費:500円

名古屋第3青年同友会(第三支部)名古屋

7/20(木)

18:30

経営者と社員のベクトルは一致していますか?~変化に負けない強い会社づくり

会員報告

会場:豊橋市民センター

豊橋北地区(東三河支部)三河

開催の近い行事 

同友会とは

活動報告