行事予定
終了した行事
言行一致~挑戦と成果
☆報告者
斉藤武士氏/(株)システム
不破優紀氏/(株)elan vital
溝端幸司氏/(株)Mizobata Build
会場:クロッシュブラン
障がい者雇用の魅力
~人を生かす経営こそが明日の光を導く
☆報告者 石川真一氏/アクト事業協同組合 岡崎事務局
会場:竜美丘会館
共育委員会
(1)教育訓練や就労環境改善等に関わる情報提供 (2)次年度方針1次案について
☆報告者 生駒健二氏/(株)イクシー
会場:同友会事務局&オンライン(Zoom)
ここから物語が始まる
~関わりのステップ
☆報告者 坂 光造氏/(株)エス・ユナイテッド
会場:同友会事務局&オンライン(Zoom)
協働共生委員会
(1)神奈川同友会「ダイバーシティ委員会」の活動紹介 (2)我が社の事件簿
会場:オンライン(Zoom)
名古屋市条例推進協議会
※定例外です。
(1)報告事項 (2)討議事項 (3)その他
会場:コーワ会議室
共同求人委員会
(1)書籍の読み合わせ~『中小企業の経営課題』 (2)来年度に向けて (3)その他
会場:同友会事務局&オンライン(Zoom)
政策委員会
(1)情報交換 (2)討議事項 (3)その他
会場:同友会事務局&オンライン(Zoom)
書籍「人を生かす経営」の学習
※労務に関する相談をしたい方も是非ご参加ください。
会場:同友会事務局&オンライン(Zoom)
金融委員会
(1)金融近況情報交換 (2)新事業進出における金融の考え方
☆報告者 矢神典昌氏/(株)矢神自動車
会場:オンライン(Zoom)
第10回 農業部会
会場:伊東(株)
南尾張、名古屋第3、名古屋第4、名古屋第5支部
独自戦略を持つ地域企業の取材発表
~肌で感じた会員企業の奮闘③
会場:ウインクあいち1204
部会員の経営課題報告
~仲間の経営課題から学びましょう
会場:オンライン(Zoom)
【西尾張支部例会】
一人ひとりが挑戦できる組織づくり
~社員の自発性と創造性を豊かにする企業風土とは
◎講師 大橋博行氏/(有)大橋量器(岐阜県中小企業家同友会)
会場:尾張一宮駅前ビル iビル シビックホール
愛知同友会 新年度方針学習会
※開催時間にご注意ください
(1)「情勢と展望」概要紹介
◎講師 池内秀樹氏/愛知同友会事務局
(2)「2024年度活動方針の重点と自社実践」
☆報告者 加藤昌之氏/愛知同友会代表理事 (株)加藤設計
会場:名古屋国際会議場白鳥ホール
丁寧なコミュニケーションが信頼関係を築く
経営者に求められるハラスメントの認識とは
☆報告者 篠田寛子氏/(有)クレオ
会場:オンライン(Zoom)
【名古屋第3支部合同例会】
中小企業を取り巻く2024年を占う
~2024年の焦点は金融問題を押さえるところから
◎講師 真田幸光氏/愛知淑徳大学ビジネス学部教授
会場:ウインクあいち902
会費:300円
人を生かすインナーブランディング
~全社一丸となる為のリーダーシップ
◎講師 梅田益生氏/(有)ウメイチ
会場:ウインクあいち1203
【東西三河支部合同例会】
新たな価値の創造
~ビジョンを語り合いこれからを生き抜く
◎講師 柴田真希氏/(有)インテックス・ケイ(岐阜県中小企業家同友会)
会場:刈谷市産業振興センター
会費:500円
【東西三河支部合同例会】
新たな価値の創造
~ビジョンを語り合いこれからを生き抜く
◎講師 柴田真希氏/(有)インテックス・ケイ(岐阜県中小企業家同友会)
会場:刈谷市産業振興センター
会費:500円