行事予定
終了した行事
社員が自然に定着する「共に育つ強い会社づくり」
~IKOMA流 人たらし術を今日だけ話します
☆報告者 生駒健二氏
会場:日本特殊陶業市民会館
社員と共に育つ会社
~共に育つは、経営者が育つこと
☆報告者 井森賢二氏/(株)井森電工
会場:北名古屋市健康ドーム
人を生かす経営の原点
☆報告者 加藤明彦氏/エイベックス(株)
会場:ウインクあいち1101
情報を活かす経営
~最善の一手は情報の活用から
☆報告者 佐藤正和氏/(株)サトー
会場:うしじま洋食店
人材確保と育成の成功事例と挑戦
~君は生き延びることができるか?
☆報告者 岡本英次氏/トーアス(株)
会場:豊橋市民センター
第6回 理事会
(1)活動方針推進の諸課題討議
会場:コーワ会議室
地域との連携が今後の中小企業の活路
~地域と自社がともに発展していく戦略づくり
◎講師 中村衣里氏/岡崎市総合政策部企画課
会場:岡崎市図書館交流プラザ Libra
書籍「人を生かす経営」の学習
※労務に関する相談をしたい方も是非ご参加ください。
会場:同友会会議室&オンライン(Zoom)
経営者の集い(増強講演会)へ参加
会場:神戸館 KABTO 名駅店
政策委員会
(1)情報交換 (2)検討事項 (3)その他
会場:同友会会議室&オンライン(Zoom)
新会員オリエンテーション
※入会後、必ず一度はご参加ください。
同友会はどういう会なのか
◎講師 愛知同友会事務局
同友会で学んで会社をどう変えたか
☆報告者 大竹裕治氏/愛知同友会理事・フォーラム実行委員長
会場:竜美丘会館
金融委員会
(1)金融に関わる近況情報交流 (2)管理会計を学ぶ
会場:オンライン(Zoom)
自社の共育実践報告
会場:同友会会議室&オンライン(Zoom)
来年度方針検討委員会
※9月アンケート結果を基に来年度の活動を考えていく
会場:同友会会議室&オンライン(Zoom)
名古屋市条例推進協議会
※定例外 (1)報告事項 (2)討議事項 (3)その他
会場:コーワ会議室
第7回 農業部会
会場:小林農園
同友会づくり~「情報創造」を学び「伝力」を養う
「情報創造」を学び自社の発展とともに中小企業の情報を地域へ発信して同友会の認知度を高める
☆報告者 宇佐見孝氏/宇佐見合板(株)、中同協広報委員長
会場:ウインクあいち1204
近隣異業種の勉強会
~保険と不動産の親和性について
会場:オンライン(Zoom)
「ベテラン記者のつぶやき」
◎講師 後藤治彦氏/中部経済新聞社参与(編集委員)
会場:同友会会議室
3人行けば、必ず我が師あり
~仲間に共感し支え、自分を高める
☆報告者
久米健史氏、杉山恵理奈氏、高須悠二氏
会場:西尾市総合福祉センター