行事予定
終了した行事
政策委員会
(1)政策動向に関する情報交換 (2)検討事項 (3)その他
会場:同友会会議室&オンライン(Zoom)
労務労働委員会
(1)各社の労務関係の近況報告 (2)今月の知っておくべき労働法制 (3)労使見解を深める学習会
会場:同友会会議室&オンライン(Zoom)
金融委員会
(1)金融に関する近況交流
(2)倒産増加、企業を取り巻く最新情勢と動向(仮) ◎講師 東京商工リサーチ
会場:オンライン(Zoom)
共同求人委員会
(1)初任給・賃金の考え方について (2)2023年度共同求人活動進捗 (3)その他
会場:コーワ会議室&オンライン(Zoom)
新会員オリエンテーション
※入会後、必ず一度はご参加ください。
同友会はどういう会なのか
◎講師 愛知同友会事務局
同友会で学んで会社をどう変えたか
☆報告者 鈴木 学氏/スズキ&アソシエイツ(株)
会場:刈谷市産業振興センター
第11回 幹事会
会場:カネトク小塚青果(株)
同友会らしい自立した地域企業の取材発表
~肌で感じた会員企業の奮闘③
名古屋第3・西三河・東三河の各支部の会員企業取材発表
会場:オンライン(Zoom)
保険代理店部会
(1)連絡事項、他 (2)勉強会
会場:オンライン(Zoom)
第1回青年部東海合同例会に参加
会場:ホテルグランヴェ―ル岐山&オンライン(Zoom)
地域と共に歩む中小企業の実践
(名古屋市教育委員会企画・土曜学習プログラムの見学)
会場:植田南小学校
愛知同友会 新年度方針学習会
※開催時間にご注意ください
(1)「情勢と展望」概要紹介
◎講師 池内秀樹氏/愛知同友会事務局
(2)「2023年度活動方針の重点と自社実践」
☆報告者 加藤昌之氏/愛知同友会代表理事 (株)加藤設計
会場:名古屋国際会議場白鳥ホール
西尾張支部合同例会
企業成長を加速させる組織作りとは
~自発性、創造性のある社員は企業発展を加速させるカギ
☆報告者 丹羽昭夫氏/(有)宝製作所
会場:オンライン(Zoom)
時代の変化に合わせた付加価値の創造
~顧客から選ばれる会社になるために
☆報告者 中野聖信氏/社会保険労務士法人あさひ合同事務所
会場:ウインクあいち1101
ピンチをチャンスに
~しなやかに女性経営者の挑戦
☆報告者 山本いづみ氏/チェルシー
会場:オンライン
公正な税制を求めて
~同友会の中で学んだもの
☆報告者 戸谷隆夫氏/新大和税理士法人 名古屋事務所
会場:同友会事務局会議室
南尾張支部合同例会
社員が生き生きと働く会社とは?
~働く人の数だけある責任
◎講師 手塚良太氏/(有)テヅカ精機(長野同友会)
会場:まるはドライブイン・りんくう常滑店
名古屋第4支部合同例会
「使いものにならない!」それはあなたのことですか?
~初めて障害者雇用を経験して
☆報告者 鈴木 学氏/スズキ&アソシエイツ(株)
会場:オンライン(Zoom)
新会員オリエンテーション
※入会後、必ず一度はご参加ください。
同友会はどういう会なのか
◎講師 愛知同友会事務局
同友会で学んで会社をどう変えたか
☆報告者 丹羽昭夫氏/(有)宝製作所
会場:(有)宝製作所 もしくはラピオ小牧(後日発表)
東西三河支部合同例会
共育ち!!共に学ぶ仲間
~青同・地区を超えた交流から自社の課題解決へ
☆報告者 河合盛生氏/三和木工(株)
会場:刈谷市産業振興センター
東西三河支部合同例会
共育ち!!共に学ぶ仲間
~青同・地区を超えた交流から自社の課題解決へ
☆報告者 河合盛生氏/三和木工(株)
会場:刈谷市産業振興センター