行事予定
理念実現に向けた経営者のあり方
~プレイヤーとマネージャーのバランス
☆報告者 本田貴史氏/(株)THE
会場:ウインクあいち903
産学連携+AICL共同企画
「博打から投資へ~自社の技術資産になる産学連携の始め方」
◎講師 山口剛生氏、大橋良央氏/産学デザインLab
会場:オンライン(Zoom)
ビジョンの共有
~目指す未来への第一歩
☆報告者 服部勇樹氏/平岩器械(株)
会場:日本特殊陶業市民会館&オンライン(Zoom)
リーダーシップとは?
☆報告者 柴田真希氏/(有)インテックス・ケイ
会場:豊橋市民センター
異文化においての、相手の視線に合わせた経営とは
~ベトナムの恵まれない若者に人生のチャンスを。ベトナムビジネス奮闘記
◎講師 白井 尋氏/良知コミュニケーションパートナーズ
会場:ウインクあいち
会費:2,000円
1人じゃ見全員見切れません
~組織作りで重要な管理者教育
☆報告者 金山雅嗣氏/(株)アルタ
会場:岡崎市シビックセンター
意識を高めるために経営者が掲げるビジョンとは?
☆報告者 内川和茂氏/(株)ウィルビジョン
会場:ウインクあいち1003
楽しく仕事がしたい
~未来像(ビジョン)を描けば何かが変わる
☆報告者 今津吉郎氏/(株)y’sモールド
会場:まるはドライブインりんくう常滑店
企業の存続と若手雇用
~絶望する若者を覚醒させる育成のヒント
☆報告者 佐藤史篤氏/(株)イーダ
会場:オンライン(Zoom)
選ばれ続ける会社
~危機感を持って魅力ある会社、経営者となるには
☆報告者 浅原浩貴氏/(株)アサヒ
会場:日本特殊陶業市民会館
自己変革が自社変革への第一歩
~新たなステージへ踏み出そう!
☆報告者 中野明則氏/(株)中野機工
会場:稲沢商工会議所
今、中小企業ができるBCPとは?
~あなたはその時、守れますか
☆報告者 鶴ヶ崎兼也氏/(株)鶴ヶ崎鉄工
会場:豊橋市民センター
思いを伝え、共に進む
~思いを伝える事が、組織経営への第一歩
☆報告者 新谷匡人氏/(株)荒新機工
会場:尾西生涯学習センター&オンライン(Zoom)
新しい事業に取組む経営者の姿勢
☆報告者 黒田 功氏/(株)ケイワークス
会場:豊橋市民センター
経営者は、つよく、やさしく、たのしく!Part3
~よい経営環境ってなに
☆報告者 大西 徹氏/(株)末広鍍金
会場:刈谷市総合文化センター(アイリス)
従業員エンゲージメントを高める!!
~信頼関係の高い組織づくり
☆報告者 北中一郎氏/(株)コムライン
会場:GARB CASTELLO
経営(者)とは何?
~成り行きで雇われ社長になった私が「経営理念」を持つ必要性
☆報告者 小笠原充章氏
☆報告者 瀬尾俊史氏
会場:西尾商工会議所
自社のブランド化
~独自戦略で自社を見つめ直す
☆報告者 野倉淳嗣氏/(株)名古屋モウルド
会場:KTXアリーナ&オンライン(Zoom)
ピンチをチャンスに!
~コロナに起きた経営課題とその対処法
☆報告者 板津嘉樹氏/(株)フナカタ
☆報告者 八神守隆氏/(株)グローバルスタッフサービス
会場:名古屋都市センター
経営者の内面の気づき
~組織・チーム作りの前にすべき自分自身の内省
☆報告者 栃本常善氏/(株)マーケティング・エッセンシャルズ
会場:ウインクあいち1301&オンライン(Zoom)