行事予定

9/13(木)

19:00

ペットボトル飲料「綾鷹」の開発協力で知られる創業450年

~上林春松本店の代表から学ぶ経営者として必要な資質

◎講師 上林秀敏氏/(有)上林春松本店

会場:中華料理 萬珍館 名古屋駅店

会費:7,000円

名古屋第3西青年同友会(名古屋第3支部)名古屋

9/13(木)

16:00

第5回 農業部会幹事会

会場:手島バラ園

農業部会県行事

9/13(木)

第6回 人を生かす経営全国交流会 in 宮崎に参加

9月13日~14日

会場:宮崎観光ホテル

共同求人委員会県行事

9/11(火)

19:00

金融について学ぼう in 南尾張支部開催

(1)金融機関との関係づくり ☆報告者 蟹江氏
(2)金融情勢 ◎講師 由里教授

会場:ソラト太田川

金融委員会県行事

9/11(火)

18:30

共育委員会

(1)学習会「わが社の人材育成」 ☆報告者 生駒健二氏/(株)イクシー (2)その他

会場:同友会6F会議室

共育委員会県行事

9/11(火)

18:30

障害者自立応援委員会

(1)フォーラム分科会 (2)その他

会場:刈谷市総合文化センター

障害者自立応援委員会県行事

9/10(月)

18:30

名古屋市条例推進協議会

(1)こどもおしごと体験について (2)各地区地域研究会 (3)フォーラム第12分科会 (4)その他

会場:ウインクあいち 906

名古屋市条例推進協議会県行事

9/10(月)

18:30

労務労働委員会

(1)人を生かす経営学習会(8/27)振り返り (2)各社の「働き方改革」についての取り組み、意見交換

会場:コーワ会議室

労務労働委員会県行事

9/8(土)

10:30

第12回バリアフリー交流会

~人を大切にする中小企業として地域に安心感をひろげよう

本物の仕事体験で一日インターンシップ(就業体験実習)と交流
障害のある人たちの生きる意欲に触れ、関わりのヒントを見つけてください。

会場:TIY(株)

障害者自立応援委員会 主催県行事

9/7(金)

18:30

景況分析会議(8月期調査)

会場:同友会6F会議室

経営環境調査県行事

9/5(水)

13:00

保険代理店部会

(1)セミナー開催準備 (2)営業社員交流会振り返り (3)情報交換

会場:同友会6F会議室

保険代理店部会県行事

9/3(月)

18:30

協働共生委員会

フォーラム第9分科会実行委員会と合同

☆報告者 村瀬慎一氏/ムラセ印刷(株)

会場:ウインクあいち 1004

協働共生委員会県行事

9/3(月)

18:30

人を生かす経営の実践

~名古屋1・3・5支部取材発表

会場:日本特殊陶業市民会館

広報部県行事

9/3(月)

12:00

報道部

(1)対外報道の状況 (2)情報化の進捗 (3)その他

会場:同友会6F会議室

報道部県行事

8/30(木)

18:30

ビジョン経営のすゝめ

~理念・ビジョン・方針に一貫性はあるか!?

☆報告者 川口哲平氏/(株)クラッソーネ

会場:ウインクあいち 906

中区中央地区(名古屋第4支部)名古屋

8/30(木)

14:00

愛知県信用保証協会学習会

<信用保証とは、仕組み、制度改革など>

※参加登録者限定(8月22日登録〆切)

会場:愛知県信用保証協会

金融委員会県行事

8/29(水)

19:00

ブランディング ~お客様に選んでもらう為に

☆報告者 成田伸高氏/(株)ナリタ

会場:安城市勤労福祉会館

三河第2青年同友会(西三河支部)三河

8/29(水)

19:00

次を睨む経営者進化する企業づくり

☆報告者 河内拓哉氏/河建(株)

会場:東海市市民活動センター

尾張南青年同友会(南尾張支部)尾張

8/28(火)

19:00

情報活用が自社の未来をつくる

~時代を先読み未来予測

☆報告者 宇佐見孝氏/宇佐見合板(株)

会場:nagomi 一宮店

会費:3,500円

尾張北青年同友会(西尾張支部)尾張

8/28(火)

19:00

職人から経営者へ

~一歩踏み出すための方法

☆報告者 畑中俊彦氏/(株)アースクリーン

会場:豊明市商工会館

豊明地区(南尾張支部)尾張