行事予定
真の経営者になるために!
~ 経営姿勢の確立
☆報告者 青野 徹氏/(株)ハンズコーポレーション
☆報告者 浜地日出雄氏/(株)浜地商店
会場:ウインクあいち1210
想いをカタチに!
~自分の強みを見つめなおす
☆報告者 金原光佑氏/(有)指光
会場:刈谷市産業振興センター
本音で語ろう ~大危険予測大会2018
☆報告者 加藤悠史氏/弁護士法人名古屋北法律事務所
会場:トラベルクリエイト
強みを磨け ~選ばれ続けるために
☆報告者 三井哲司氏/(株)三井酢店
会場:神戸館錦通店
同友会と経営指針で会社を変える
☆報告者 五十嵐寛氏/(有)イガラシ金型製作所
☆報告者 村田直喜氏/(株)MRT
会場:ウインクあいち906
経営課題の共有「事業継承」
~同友会活動で仲間と共に学び、課題を克服しよう
☆報告者 山田良一氏/(有)ユーアイライフ
会場:美和情報ふれあいセンター
小さな会社でも経営指針は役に立つ!
~夢を実現するための指針書作りとは
☆報告者 守田賢一氏/爽亜国際特許事務所
会場:ウインクあいち1008
第3回 理事会
(1)指針発表会 (2)方針実践の学習会 (3)その他
会場:コーワ会議室
政策委員会
(1)フォーラム14分科会について (2)政策動向に関する情報交換 (3)その他
会場:同友会2F事務局
合同委員会
採用基準と労働契約について
☆報告者 吉田昌容始氏/(株)エースベーキング
☆報告者 伊東真文氏/伊東真文社会保険労務士事務所
会場:同友会6F会議室
南尾張支部合同例会
中小企業の未来を創る
~経営環境改善運動の意義を学び、三つの目的の総合実践をしよう
☆報告者 木全哲也氏/(株)三恵社
会場:星城大学 4号館2F
南尾張支部合同例会 中小企業の未来を創る
~経営環境改善運動の意義を学び、三つの目的の総合実践をしよう
☆報告者 木全哲也氏/(株)三恵社・代表取締役
会場:星城大学 4号館2F
金融委員会
(1)自社の金融課題 ミニ報告 ☆報告者 張おさむ氏 (2)グループ交流学習 (3)フォーラムについて、他
会場:ウインクあいち1006
共育委員会
(1)学習会「社員の創意・自主性が発揮される経営指針」 ☆報告者 鈴木 学氏/スズキ&アソシエイツ(有)
(2)その他
会場:同友会6F会議室
障害者自立応援委員会
(1)会員体験報告 ☆報告者 権藤隆司氏/(株)加藤周松商店
(2)フォーラム分科会のねらい
(3)活動の振り返りと今後について
会場:刈谷市生涯学習センター
第3回 農業部会幹事会
会場:(有)星野水産
名古屋市条例推進協議会
(1)各区地域研究会(区政学習会等) (2)「こどもおしごと体験」関連 (3)その他
会場:ウインクあいち906
三位一体の協働・共有
~島づくり事業から学ぶオンリーワンの付加価値づくり
◎講師 鈴木喜代司氏/佐久島「島を美しくつくる会」会長
会場:西尾市佐久島
会費:5,500円
第50回 中小企業家同友会全国協議会(in宮城)7/5~6
「同友会らしい企業づくりの輪を広げ、日本と地域の未来を拓こう」
2日目鼎談 ◎講師 田山謙堂氏、大林弘道氏、国吉昌晴氏
会場:江陽グランドホテル
会費:23,000円(交通・宿泊別途)
第50回 中小企業家同友会全国協議会(in宮城)7/5~6
「同友会らしい企業づくりの輪を広げ、日本と地域の未来を拓こう」
2日目鼎談 ◎講師 田山謙堂氏、大林弘道氏、国吉昌晴氏
会場:江陽グランドホテル
会費:23,000円(交通・宿泊別途)