行事予定
社業発展のために同友会の本質を学ぶ
~同友会三つの目的とは
☆報告者 馬場慎一郎氏/データライン(株)
会場:ウインクあいち1204
会費:1,000円
合同例会
自身の成長が会社を発展させる
~学びあえる仲間づくり
☆報告者 西川 徹氏/西富商事(株)
☆報告者 前田光代氏/(株)フジコン
会場:一宮市民会館
小さな会社の採用と共育
~社員と共に輝く未来に向かう会社づくり
☆報告者 杉浦貴史氏/(有)三矢工業
会場:豊橋市民センター
事業承継をどう考えていますか?
~時代をつくるのは誰だ!
☆報告者 服部勝之氏/(有)服部庭園
会場:稲沢商工会議所会館
逆境を勝ち抜くブランド化戦略
~同業他社にはマネできない自社の独自性を考える
☆報告者 後藤裕一氏/(株)大醐
会場:碧南商工会議所
夢を醸す技術(ちから)
☆報告者 中川 淳氏/中川醸造(株)第二工場
会場:同友会6F会議室
(株)加藤設計のエネルギーシフト実践報告
(フォーラム15分科会との合同開催)
会場:(株)加藤設計
強~コミュニケーション
会場:(株)愛農流通センター
会費:4,000円
同友会はあなたに必要か!?
~同友会に入会してからの変化と確信
☆報告者 寺西正明氏/渡辺精密工業(株)
会場:日本特殊陶業市民会館
最幸な会社の企業風土
~生きがい・やりがい・働きがいを持てる企業作り
☆報告者 加藤明彦氏/エイベックス(株)
会場:バリハイ名古屋栄店
激動の時代に、その先を見据える
~時代背景を知り、自社のあり方を考えよう
◎講師 池内秀樹氏/愛知同友会事務局 次長
会場:ウインクあいち1107
自社の強みを極める
~衰退期からの脱却のため社長の覚悟・新たな価値の創出
☆報告者 松村祐輔氏/(株)シー・アール・エム
会場:東桜会館
人を活かす企業へ
~採用から共育への歩み
☆報告者 磯村太郎氏/サン樹脂(株)
会場:豊田商工会議所
“真の自立型”で永続する企業に
~先見企業を見学しよう
☆報告者 高橋弘茂氏/(株)TEKNIA
会場:(株)TEKNIA 郡上工場
会費:15,000円
社員と共に歩む会社づくり
~共育なくして企業の成長なし
☆報告者 加藤輝美氏/アシストリンク
会場:ウインクあいち1208
自分ゴト化
~当事者意識の形成
☆報告者 長澤功雄氏/(株)ライオンハート
☆報告者 齋藤孝司氏/(株)アイデアプラス
会場:QUADRIFOGLIO
人間尊重はすべてに通ずる
~「人にフォーカス」する経営
◎講師 森下容輔氏/(株)森下実業
会場:西尾市総合福祉センター
人を生かす経営とは
~働き甲斐のある職場をどうやって作るのか
☆報告者 武田芳明氏/(有)トーカイシーエム
会場:大口町健康文化センター
55期続く地域密着店の未来の創造(10年後のあるべき姿は)
☆報告者 佐藤聡之氏/(有)たけ屋みずほ
会場:名古屋都市センター
事業形態の変革時期に立った時、あなたはどう動くのか?
☆報告者 牧野卓己氏/(株)みかわ屋
会場:豊橋市民センター