行事予定

6/6(水)

18:30

景況分析会議(5月期調査)

会場:コーワ会議室

経営環境調査県行事

6/6(水)

12:30

保険代理店部会

12:30 津島商工会議所駐車場に集合

※お昼休み中に(株)東海保険工房の見学を済ませ、津島商工会議所・会議室にて部会&会員報告

会場:(株)東海保険工房&津島商工会議所

保険代理店部会県行事

6/4(月)

18:30

西欧と日本 WLBの違い

◎講師 五十畑浩平氏/名城大学経営学部経営学科 准教授

会場:同友会6F会議室

協働共生委員会県行事

6/4(月)

18:30

あなたの会社は大丈夫ですか

~BCPで永続する企業を目指す

☆報告者 吉田幸隆氏/エバー(株)

会場:名古屋国際センター

広報部県行事

6/4(月)

16:00

第2回 農業部会幹事会

会場:田島農園

農業部会県行事

6/4(月)

12:00

報道部

(1)対外報道の進捗 (2)アイネットのログ (3)システムのプレゼン (4)その他

会場:同友会6F会議室

報道部県行事

5/30(水)

19:00

外部環境分析なくして企業の発展なし!
~時流に先んじた経営戦略

☆報告者 太田 厚氏/(株)太田電工社

会場:QUADRIFOGLIO

名古屋第7青年同友会(名古屋第1支部)名古屋

5/30(水)

18:30

2018年度政策研修交流会

同友会の政策活動には、何が求められているのか?
~社会からの期待を理解し、課題を考える

◎講師 金田 学氏/愛知県振興部・次長
☆報告者 和田 勝氏/政策委員長
☆報告者 木全哲也氏/名古屋市条例推進協議会・代表
◎講師 内輪博之氏/専務理事

会場:ウインクあいち 1002

経営環境改善部門県行事

5/30(水)

17:30

再発癌と戦う(仮)

☆報告者 村上忠司氏/知多不動産

会場:同友会6F会議室

ダイヤモンド部会県行事

5/29(火)

19:00

新・名古屋第一青年同友会 ~それぞれの決意

室長 服部勇樹氏、伊藤仁美氏 、山本律宗氏、中尾隆行氏

会場:QUADRIFOGLIO

名古屋第1青年同友会(名古屋第1支部)名古屋

5/29(火)

18:30

同友会での学びと経営指針
~時代の変化を乗り越える企業づくり

☆報告者 永井良周氏/(株)ナテック

会場:稲沢商工会議所

稲沢地区(西尾張支部)尾張

5/29(火)

18:30

危機感が明るい未来を切り拓く
~同友会で学んで実践しよう!

☆報告者 坂野豊和氏/(株)まるは

会場:安城商工会議所

会費:500円

三河第2青年同友会(西三河支部)三河

5/29(火)

14:00

働く喜びを創造する ~障害者と共に働き活性化する農業

◎講師 鈴木厚志氏/京丸園(株) ◎講師 河合浩史氏/板橋工機(株)

会場:京丸園(株)

障害者自立応援委員会県行事

5/29(火)

14:00

農業部会

障害者自立応援委員会 へ参加

会場:京丸園(株)

農業部会県行事

5/28(月)

18:30

人を生かす経営を学ぶ総合学習会<2018年度第1回>

経営指針作成編オープンセミナー

激変の世界をどう捉えるか、中小企業の舵とり
~変化の中から時代を切り拓く企業づくりを

◎講師 丸山 博氏/(有)第一コンサルティング・オブ・ビジネス(東京同友会)
*定員100名先着順締切

会場:ウインクあいち 1101

人を生かす経営推進部門県行事

5/28(月)

14:00

地球環境部会

中神畜産バイオガス発電所(UK AD & BIOGAS and WORLD BIOGAS EXPO 2017 最優秀小型プラント賞受賞)視察

会場:中神畜産(豊橋市)

地球環境部会県行事

5/25(金)

18:30

新会員オリエンテーション

「同友会での学び方、参加の仕方」
解説 ◎愛知中小企業家同友会事務局員

「同友会で学んで、わが社はどう変わったか」
☆報告者 清水隆治氏/清水食品(株)

会場:ウインクあいち 1002

増強推進本部(西尾張支部設営)県行事

5/25(金)

18:30

2018年税制改正のポイントと影響と対策

☆報告者 三林新栄氏/J-MACS税理士法人

会場:ウインクあいち903

緑第2地区(名古屋第5支部)名古屋

5/25(金)

10:30

本当の社長は私だ ~女を下に見るのはやめろ

☆報告者 山田祥子氏/(株)鸛はうす

会場:刈谷総合文化センター

女性経営者の会 愛彩県行事

5/24(木)

19:00

ありがとうから始めよう

会場:岡崎市図書館交流プラザ

会費:500円

三河第3青年同友会(西三河支部)三河