行事予定 - 県行事

3/12(水)

11:00

「喜びの花を咲かせよう」(仮)  

◎講師 平出 眞氏/山眞産業(株)花びら舎社長

会費:昼食代実費

会場:同友会会議室

ダイヤモンド部会県行事

3/10(月)

18:30

2024年度振り返りと2025年度活動について

会場:オンライン(Zoom)

協働共生委員会県行事

3/10(月)

18:30

名古屋市条例推進協議会

(1)報告事項 (2)討議事項 (3)その他

会場:コーワ会議室

名古屋市条例推進協議会県行事

3/10(月)

17:00

第25期プレ講座 研修大学で何を学ぶのか

~研修大学で学ぶ意義
  
☆報告者 松村祐輔氏/(株)BeBlock

会場:ウインクあいち1001

同友会役員研修大学県行事

3/6(木)

15:00

第10回 農業部会

会場:トクイテン オーガニックファーム

農業部会県行事

3/5(水)

18:30

景況分析会議(2025年2月期景況調査)

会場:コーワ会議室

経営環境調査委員会県行事

3/5(水)

16:30

リアル開催

新部会長候補鈴木さん 大いに語る  

☆報告者 鈴木博幸氏/(同)さくらコンフォートライフ

会場:同友会会議室

保険代理店部会県行事

3/3(月)

18:30

新年度方針を学び広報活動に活かす

~新代表理事が方針と広報部員への期待を語る

☆報告者 加藤昌之氏

会場:ウインクあいち1101

広報委員会県行事

2/28(金)

18:30

セミナー あなたの会社に大きな災害が起こった時にどうしますか?

☆報告者 平澤龍一氏/平一コンサルティング

会場:ウインクあいち1204

会費:1,000円

保険代理店部会県行事

2/21(金)

18:30

政策委員会

※定例外です。ご注意ください!

(1)情報交換 (2)討議事項 (3)その他

会場:同友会事務局

政策委員会県行事

2/21(金)

13:00

第3回青年部東海合同例会 in 愛知

「『人を生かす経営』の理解を深める
 ~未来を担う青年経営者の成長」

基調報告
☆報告者 松村祐輔氏/(株)BeBlock
(他2つの分科会)

会場:ホテルグランドティアラ南名古屋(三河安城駅南)

会費:例会:5,500円(懇親会別途:8,000円)

中同協中日本ブロック主催県行事

2/18(火)

15:00

第10回 理事会

(1)次年度活動の諸課題討議

会場:コーワ会議室

第10回 理事会県行事

2/18(火)

13:00

障害のある子どもたちの実習受入について知ろう!

◎講師 神谷真吾氏/愛知県教育委員会 県立特別支援学校 就労アドバイザー

☆報告者 村田直喜氏/(株)MRT

会場:同友会会議室&オンライン(Zoom)

障害者自立応援委員会県行事

2/14(金)

18:30

労務労働委員会

労使見解(人を生かす経営)の学習と実践交流、各社の労使に係る悩み相談等

会場:同友会会議室&オンライン(Zoom)

労務労働委員会県行事

2/13(木)

18:30

金融委員会

(1)金融近況情報交換 (2)政策施策 (3)学習会:新事業を行う上での財務面でのポイント

会場:豊橋市民センター

金融委員会県行事

2/12(水)

18:30

新会員オリエンテーション

入会後、必ず一度はご参加ください。

同友会はどういう会なのか
◎講師 愛知同友会事務局

同友会で学んで会社をどう変えたか
☆報告者 愛知同友会役員

会場:豊橋市民センター

増強推進本部 主催県行事

2/12(水)

14:00

共育・共同求人委員会
【合同開催】新入社員受入者研修会

☆報告者 生駒健二氏/(株)イクシー

(終了後、16:45~19:00 共同求人委員会)

会場:ウインクあいち1202

共育・共同求人委員会県行事

2/10(月)

18:30

名古屋市条例推進協議会

(1)報告事項 (2)討議事項 (3)その他

会場:コーワ会議室

名古屋市条例推進協議会県行事

2/9(日)

10:00

バリアフリー交流会 in西三河

会場:スズキ&アソシエイツ(株)

障害者自立応援委員会県行事

2/6(木)

第55回中小企業問題全国研究集会(全研)in愛媛

「先達に学ぶ 今を生きる 未来を変える」

14の分科会と記念企画・特別講演

日程:2月6日(木)~7日(金)

申込は1月22日(水)締切済
※見学分科会は12月20日締切済

会場:メイン会場 愛媛県県民文化会館

会費:25,000円(懇親会有、懇親会無:15,000円)

中同協 主催県行事