行事予定 - 県行事

11/12(火)

18:00

共同求人委員会

(1)今年度の振り返り (2)11/20業界研究会について打ち合わせ

※対面開催のみ

会場:Fab Café Nagoya

共同求人委員会県行事

11/11(月)

18:30

協働共生委員会

(1)ダイバーシティ学習会 (2)我が社の事件簿

※会員ならどなたでもご参加できます。ぜひ社内の問題をお持ち寄りください。

会場:オンライン(Zoom)

協働共生委員会県行事

11/11(月)

18:30

新会員オリエンテーション

入会後、必ず一度はご参加ください。

同友会はどういう会なのか
◎講師 愛知同友会事務局

同友会で学んで会社をどう変えたか
☆報告者 磯村太郎氏/サン樹脂(株)、愛知同友会理事

会場:ソラト太田川

増強推進本部 主催県行事

11/11(月)

18:30

名古屋市条例推進協議会

(1)報告事項 (2)討議事項 (3)その他

会場:コーワ会議室

名古屋市条例推進協議会県行事

11/8(金)

18:30

『労使見解(人を生かす経営)』の学習と実践交流、各社の労使に係る悩み相談等

会場:同友会会議室&オンライン(Zoom)

労務労働委員会県行事

11/7(木)

13:30

会員報告

☆報告者 赤須史尚氏/大起商事(有)

会場:オンライン(Zoom)

保険代理店部会県行事

11/5(火)

18:30

企業変革に取り組む地域企業の取材発表

~肌で感じた会員企業の奮闘①

西尾張、東尾張、名古屋第4、名古屋第5の各支部

会場:ウインクあいち903

広報委員会県行事

11/5(火)

18:30

採用戦略セミナー 第1回オリエンテーション

Jobway2026参加をお考えの皆様、初参加の企業の皆様はご参加ください

会場:コーワ会議室

共同求人委員会主催県行事

11/1(金)

18:30

政策委員会

(1)情報交換 (2)討議事項 (3)その他

会場:同友会会議室

政策委員会県行事

10/25(金)

15:00

アフター障全交学習会に参加

会場:オンライン(Zoom)

障害者自立応援委員会県行事

10/25(金)

15:00

アフター障全交学習会①

人とは何か~共生の時代に、今、改めて問う

◎講師 大田 堯氏/東京大学名誉教授(録画視聴による学習会となります)

会場:オンライン(Zoom)

愛知同友会 主催県行事

10/25(金)

14:00

「私の履歴書」~自分らしく経営するために

☆報告者 森 裕美氏/(株)ケベック

会場:オンライン(Zoom)

女性経営者の会(愛彩)県行事

10/16(水)

18:30

企業変革支援プログラムVer.2学習会②

☆報告者 青木義彦氏/(株)サンテック、愛知同友会理事・企業変革支援プログラム推進担当

会場:ウインクあいち1002

人を生かす経営推進部門 主催県行事

10/15(火)

18:30

名古屋市条例推進協議会

(1)報告事項 (2)討議事項 (3)その他

会場:コーワ会議室

名古屋市条例推進協議会県行事

10/15(火)

15:00

第6回 理事会

(1)後半期の運動推進

会場:コーワ会議室

理事会県行事

10/11(金)

18:30

政策委員会

(1)情報交換 (2)検討事項 (3)その他

会場:同友会事務局

政策委員会県行事

10/11(金)

18:30

労務労働委員会

労使見解(人を生かす経営)の学習と実践交流、各社の労使に係る悩み・相談など。

会場:同友会会議室&オンライン(Zoom)

労務労働委員会県行事

10/10(木)

18:30

金融委員会

(1)金融近況情報交換 (2)管理会計とAI活用について

☆報告者 加藤三基男氏/サン食品(株)

会場:ウインクあいち1003

金融委員会県行事

10/10(木)

15:00

新会員オリエンテーション

※入会後、必ず一度はご参加ください。

同友会はどういう会なのか
◎講師 愛知同友会事務局

同友会で学んで会社をどう変えたか
☆報告者 水戸勤夢氏/(株)アーティストリー、愛知同友会理事

会場:(株)アーティストリー

増強推進本部 主催県行事

10/9(水)

18:30

新会員オリエンテーション

※入会後、必ず一度はご参加ください。

同友会はどういう会なのか
◎講師 愛知同友会事務局

同友会で学んで会社をどう変えたか
☆報告者 辻 直樹氏/(株)マイシン

会場:岡崎市シビックセンター

増強推進本部 主催県行事