行事予定
障害者自立応援委員会
(1)フォーラム第10分科会「障害者雇用」ねらい等討議 (2)その他
会場:名古屋都市センター
名古屋市条例推進協議会
(1)地域研究会関連 (2)フォーラム第12分科会 (3)「こどもおしごと体験」関連 (4)その他
会場:ウインクあいち905
伊賀の里モクモク手づくりファームへの視察
◎講師 松尾尚之氏/(株)伊賀の里モクモク手づくりファーム
会場:(株)伊賀の里 モクモク手づくりファーム
AICHI WISH認定マークの勉強会
☆報告者 労働局担当者
※18:00~19:00通常の委員会
会場:コーワ会議室
保険代理店部会
(1)10/29セミナープレ報告 (2)会員報告 ☆報告者 (有)大同モータース/小出一雄氏 (3)情報交換・会員近況報告
会場:(株)トータルサービスネットワーク
青年同友会連絡協議会 主催会合に参加
愛を知る経営者になろう!
~社員と共に成長する会社づくり
☆報告者 佐藤大貴氏/(株)リングス
会場:名古屋コンベンションホール
協働共生委員会
フォーラム第9分科会実行委員会と合同
☆報告者 村瀬慎一氏/ムラセ印刷(株)
会場:ウインクあいち1004
あいち経営フォーラムの魅力発信!
☆報告者 大山拳臥氏/(株)ハーモニィ
会場:日本特殊陶業市民会館
報道部
(1)対外報道の進捗 (2)情報化の経過
※13:30より記者との情報交換会を開催
会場:同友会2F談話室
創立40周年記念例会
~先人に感謝し人間尊重の経営を次代へ繋ぐ
☆報告者 杉浦昭男氏、本間勇夫氏、杉田雅史氏
会場:岡崎市商工会議所 大ホール
会費:5,000円
母業と社業は不離一体
~それぞれの目線で捉えた これからの経営者の在り方とは
☆報告者 越野裕子氏/(株)yu ko-ne
会場:尾張一宮駅前ビル(i-ビル)
伝える重要性 ~想いで生まれる絆
☆報告者 南 元樹氏/(有)ミナミクリーニング店
会場:春日井市立中央公民館
経営指針入門編(名古屋第4支部設営)
~経営計画 に参加
会場:名古屋国際センター
人を惹きつける経営者の魅力
~社員がワクワク働き続けるためには
☆報告者 北川繁雄氏/(有)北川板金工業
会場:一宮市民会館
大討論会
~同友会をどのように活かせていますか?
☆報告者 碧南・高浜地区会員複数名
会場:碧南商工会議所
企業間連携の魅力を学ぼう!!
~新規事業で見出す自社の新たな可能性
☆報告者 加藤三基男氏/サン食品(株)
☆報告者 古田健一氏/(株)rakuen
会場:名古屋ガーデンパレス
会費:5,500円
新たに加わった仲間のことをもっとよく知ろう
☆報告者 会員複数名
会場:西尾市総合福祉センター
安心を与える経営
☆報告者 松山吉伸氏/(株)くらしカンパニー
会場:岡崎市シビックセンター
会費:500円
美しい心 ~魅力のある会社
☆報告者 柴田直幸氏/(有)柴田スプリング製作所
会場:安城市勤労福祉会館
事業継承において、先代との信頼関係を築き上げる為には、何が必要なのか?
☆報告者 酒井訓拓氏
☆報告者 原田直樹氏
会場:豊橋市民センター